
2019年
5月4日 (土)
5月4日 (土)
新しい時代「令和」
こんにちは、設計の高橋です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
令和という新しい時代を迎え、はじめてのブログ更新となりますが、令和初日は皆さまどう過ごしましたか?
「改元イベントに行ったよ!」「デパートの改元セールに行ったよ!」「令和婚!」「令和初日の御朱印をもらったよ!」「初日の出を見たよ!」・・・といったように、お祝いムードを楽しんだ方も多いと思います。
令和初日は私も定休日だったため、あしかがフラワーパークに行って満開の藤の花を見てきました。
普段平日休みの私にとってはびっくりするような、とても大勢の人で賑わっていました。
藤棚の下にいると陽の光が優しく遮られ、そよそよと揺れる藤の花が爽やかで、とても居心地が良いものです。
さて、先日もご案内しましたが、5/11(土)にINOMA高崎展示場にて「夏を快適に過ごす お庭レッスン」を開催いたします。
夏をより快適にするお庭のちょっとした工夫をレクチャーいたします。
「パーゴラ+グリーンカーテン」もその工夫のひとつですが、今回あしかがフラワーパークで見てきたような藤の花もパーゴラで育てることができるようですよ。
夏の室内が快適になるのに加えて、目で見ても楽しめるのは、うれしいですよね。
参加は無料ですので、ご予約の上、ご来場心よりお待ちしております。
それでは、次回の更新をお楽しみに。
いつもご覧いただきありがとうございます。
令和という新しい時代を迎え、はじめてのブログ更新となりますが、令和初日は皆さまどう過ごしましたか?
「改元イベントに行ったよ!」「デパートの改元セールに行ったよ!」「令和婚!」「令和初日の御朱印をもらったよ!」「初日の出を見たよ!」・・・といったように、お祝いムードを楽しんだ方も多いと思います。
令和初日は私も定休日だったため、あしかがフラワーパークに行って満開の藤の花を見てきました。
普段平日休みの私にとってはびっくりするような、とても大勢の人で賑わっていました。
藤棚の下にいると陽の光が優しく遮られ、そよそよと揺れる藤の花が爽やかで、とても居心地が良いものです。

さて、先日もご案内しましたが、5/11(土)にINOMA高崎展示場にて「夏を快適に過ごす お庭レッスン」を開催いたします。
夏をより快適にするお庭のちょっとした工夫をレクチャーいたします。
「パーゴラ+グリーンカーテン」もその工夫のひとつですが、今回あしかがフラワーパークで見てきたような藤の花もパーゴラで育てることができるようですよ。
夏の室内が快適になるのに加えて、目で見ても楽しめるのは、うれしいですよね。
参加は無料ですので、ご予約の上、ご来場心よりお待ちしております。
それでは、次回の更新をお楽しみに。

資料請求
WEBには掲載しきれない情報が満載


来場予約
実際のモデルハウスで体感しよう

